春夏になると、髪型を変えたくなる方も多いのではないでしょうか?
2025年の春夏は、ナチュラルでこなれ感のある韓国風の髪型がトレンドです。
この記事では、垢抜けるトレンド髪型と、簡単にできるスタイリング方法をご紹介します。
ぜひチェックしてくださいね。
気になるおしゃれな大人のハイライト術はこちらの記事で紹介しています。
2025年春夏の注目ヘアスタイルをチェック

2025年春夏の注目のヘアスタイルは、
2025年春夏の髪型は、軽やかで爽やかな印象がトレンドの中心です。
また、韓国風のデザインも注目されており、誰でも簡単に垢抜けたスタイルを手に入れられます。
最新の髪型トレンドをしっかり押さえて、春夏ならではの垢抜けヘアを楽しみましょう。
髪型と一緒にイエベ・ブルベで選ぶファッションカラーもおすすめです。
レイヤーカット
【レイヤーとは】
髪の長さに段差をつけるカットのこと。
昔流行ったレイヤーが、今風に進化して再ブームしてるのが2025年の特徴です。
色むら直してレイヤーカットしました🪽 pic.twitter.com/V43AZgsi7d
— 天音利梛(りなてぃ) (@amanerina333) March 10, 2025
【魅力】
【レイヤーがおすすめの人】
私も、流行りのレイヤーを入れたくなりましたが、大人でも似合うかな..と不安でした。
結果、美容師さんと相談して、実際にレイヤー入れて大満足!
セットは、ドライヤーのみで自然な形ができるからブローが簡単。
入れようか迷っている人は、とりあえず担当の美容師さんに相談することをおすすめします。
ふんわりとした内巻きスタイル
【魅力】
TWICEサナちゃんもしてる顔周り内巻きスタイル👱🏻♀️
— 免疫ない人🎀🫧@看護学生 (@istp171) May 18, 2025
美容師さんにマネしてもらったら、ふんわり多幸感マシマシになって終わり(絶句) pic.twitter.com/2PRQHSEbHv
【ふんわり内巻きがおすすめな人】
ふんわりとした内巻きって女性らしくて憧れます。
私は、可愛すぎるのが苦手なのでカジュアルやボーイッシュなコーディネートの時に取り入れることが多いです。
2025年春夏は、ふんわり内巻きで垢抜け感をプラスしてみませんか?
シースルーバング
【シースルーバングとは】
おでこがほんのり透けて見えるように、前髪の量を少なくカットしたスタイル。
ピュア×上品。大人可愛い✨
— 縮毛矯正専門店 日高 (@hidaka_aone03) May 10, 2025
ふんわりツヤ髪で好印象!!
シースルーバングで魅せる王道モテ髪ヘア
・大人っぽさと可愛さを両立したい方
・髪の量が多め〜普通の方
・丸顔・卵型・面長など、幅広く対応可能 pic.twitter.com/xJMu9U4mne
【魅力】
【シースルーバングはおすすめな人】
私は、前髪が長くて同じスタイルに飽きたら、シースルーバングを取り入れて雰囲気を変えています。
ふんわり軽やかな前髪でトレンドヘアにアップデートしてみてくださいね。
ナチュラルなウェーブやパーマ
【ナチュラルなウェーブやパーマとは】
きつすぎず、ゆるやかなカールや自然な動きをつけたパーマスタイルのこと。
【 サーフカール 】
— 美容サロン@印西の美容情報 (@h_eitch) March 23, 2025
自然な波のようなカールをを縦に落としたパーマスタイル。
ナチュラルなウェーブがカジュアルでお洒落な印象を作ります◎
決めすぎず、ラフなスタイルにおすすめです。 pic.twitter.com/QcQ0Lil0N1
【魅力】
【ナチュラルなウェーブやパーマがおすすめな人】
ナチュラルなウェーブの女性って、おしゃれで垢抜けた雰囲気が憧れます。
垢抜け&時短スタイリングが叶う万能ヘアをぜひ試してみてくださいね。
韓国風垢抜けヘアの魅力

2025年春夏の髪型トレンドでは、韓国風のスタイルが注目を集めています。
春夏の季節にぴったりな髪型トレンドは、

顔周りが明るく見える

垢抜けた印象になる
このような理由で、多くの人に支持されています。
さらに、どんなファッションにも合わせやすくて、大人っぽさもかわいさもどっちも欲しい!って人にぴったり。
実際に韓国ドラマでチェックしたくなったら韓国ドラマ『風船ガム』がおすすめです。
2025春夏おすすめ韓国風ヘアスタイル5選

2025春夏おすすめ韓国風髪型は、
- レイヤー×シースルーバング
- ゆるふわウェーブパーマ
- ロングレイヤー×ナチュラルブラウン
- ショートレイヤー×透明感カラー
- ミディアムボブ×内巻きワンカール
2025年春夏の髪型トレンドでは、韓国風のスタイルが引き続き注目されています。
これらの春夏髪型トレンドを取り入れることで、垢抜けた雰囲気を手に入れることができるはずです。
私も、美容室に行く前は韓国風の髪型をSNSで入念にチェックしています。
①レイヤー×シースルーバング
さっき炎炎見直してて、シースルーバングともみあげのチョロ毛までわたし紺炉でまじて笑った😂😂
— asaminari🐧 (@asaminari72once) March 23, 2025
紅のはがっつりボブだけど、こんな感じのレイヤー入れたらかわちい💞 pic.twitter.com/VQOHyJMyJc
レイヤー×シースルーバングだけでも、韓国風の抜け感を演出してくれます。
②ゆるふわウェーブパーマ
【クセ毛さんでも実現可能】
— ヨッチ@縮毛矯正特化型サロンLOSLOBOS (@yocchi_loslobos) February 18, 2025
手で乾かすだけで完成!巻き髪風パーマ☆
応力緩和ストカールでつくる韓国風巻き髪スタイルは手でねじって乾かし、バームをつけるだけで完成します。コテ巻きが苦手な方やダメージを最小限に巻き髪を楽しみたい方にとてもおすすめです♪しっかり乾かす事だけが重要です。 pic.twitter.com/mObDl3tua5
自然な質感を大切にすることでナチュラルな仕上がりになります。
さらに、韓国発祥の「プリカール」技術を取り入れることで、より自然なボリューム感を実現できますよ。
こういうパーマしたかったら根本の流れを作ってくれる「プリカール」と「エアウェーブ パーマ」すればいい!
— K-コスメオタク (@qorhvmek0_0) May 15, 2025
✨プリカール✨は特にお勧めで、インスタにキーワード調べるとやってるところたくさん出ます! pic.twitter.com/Drt1ttiqyy
これぞ韓国美人!という雰囲気が出ていますね。
髪が長い人は、是非試してほしいスタイルです。
③ロングレイヤー×ナチュラルブラウン
ロングヘアにレイヤーカットを施し、ナチュラルブラウンを組み合わせたスタイルです。
縮毛かけて
— たねです (@supertanetane) May 17, 2025
絹髪系やってたけど顔が負けるっていうか顔には合ってないんだよな。ツヤ感は半減するとしてもワイは絶対にレイヤーを入れる。
盛り耐性ない私韓国系レイヤーのが可愛いと自負して実験して参ります。 pic.twitter.com/YN2cZG8RUw
韓国のセレブやアイドルが取り入れているスタイルで、トレンド感満載です!
韓国ドラマでも、ロングヘアーの美人が必ず登場します。
④ショートレイヤー×透明感カラー
人生で一番短いショートかも💇♀️✨
— ぽんじゅ (@popopopozy) April 29, 2025
ロングの時からレイヤー入れてもらってたんだけど、今回がっつり入れてもらった🫶
ずっと暗かったから13でもちょっと暗く感じるけど次もっと明るくする!けどお気に入り😤🤍
あーこれでお風呂楽ちんやーwww pic.twitter.com/XpBNMxhaA3
軽やかなショートレイヤーと透け感カラーの組み合わせると、髪の動きがより引き立ちます。
自然で柔らかい印象ですね。
顔色が明るく見えて、春夏の季節感にもぴったりです。
イエベ・ブルベを簡単にチェックする方法も役に立ちますよ。
⑤ミディアムボブ×内巻きワンカール
最近はバリバリ韓国巻き髪より、ナチュラルな内巻きとかミディアムの長さのタンバルモリの韓国ヘアが好き😊
— こあさ (@SUgq484B8hv0si6) June 23, 2022
IUちゃんの髪型はいつも可愛くて憧れ💕 pic.twitter.com/te8o6ZhOYF
オフィスでもプライベートでも使える万能ヘアスタイルです。
スタイリングも、ドライヤーで乾かした後にコテやアイロンで毛先をさっと巻くだけ!
ずぼらな私には、スタイリングが簡単なのが何より嬉しいです。
韓国風垢抜けヘアのスタイリングポイント

韓国風垢抜けヘアのスタイリングポイントは、
- トップにふんわりボリューム
- オイルやバームで自然なツヤ
- ウェーブを手ぐしでほぐす
2025年春夏の髪型トレンドでは、特に、自然な質感と軽やかな動きを持つ髪型が注目されています。
春夏の季節にぴったりの垢抜けた印象を与えますよ。
髪型トレンドの簡単にできるスタイリングポイントを紹介しています。
①トップはふんわりボリュームを出す
【コツ】
- 髪の根元を立ち上げる
- ドライヤーで乾かす
- 指で持ち上げながら風を当てる
トップがぺたんこだと野暮ったく見えがちです。
小さいことですが、結果に大きな違いがでますよ。
②オイルやバームで自然なツヤをプラス
【コツ】
- 少量を手のひらでよく伸ばす
- 失敗しないように少しずつ付ける
- 毛先から中間にかけてなじませる
- ウェーブやカール部分は束感意識
- 指で軽く握るようになじませる
ヘアオイル:ストレート〜ナチュラルなヘアに◎
ヘアバーム:ウェーブや毛先の動きを出したいときに◎
やりすぎないツヤ・ちゅるん感が韓国風のコツです。
付ける量が多いと、スタイルが重くなったりペタっとしてしまうので注意してくださいね。
③ウェーブは手ぐしで軽くほぐして動きを演出
【コツ】
- 巻いた直後はすぐにほぐさない
- 手ぐしで根元からやさしくほぐす
- 仕上げにオイルやバームを少量
巻いたままにせず、手ぐしでほぐすことでこなれ感が出て、今っぽくなりますよ。
以前、巻いた直後にとかしてしまいせっかく巻いた部分が取れてしまった経験があります。
まとめ:2025春夏注目の髪型トレンド
ここまで、2025春夏注目の髪型トレンドについて解説してきました。
今年注目のスタイルは、以下のようなナチュラルでこなれ感のある髪型です。
【トレンドヘアスタイル】
【韓国風おすすめスタイル5選】
- レイヤーミディアム×シースルーバング
- ゆるふわウェーブパーマ
- ロングレイヤー×ナチュラルブラウン
- ショートレイヤー×透明感カラー
- ミディアムボブ×内巻きワンカール
どこかナチュラルなのに、しっかり垢抜けて見える韓国風ヘアは、2025年春夏の主役スタイルになりそうです。
家族のことを優先して、自分は二の次…そんな毎日だからこそ、たまには自分にときめく時間を作りませんか?
ヘアスタイルを変えるだけで気分も一新できちゃいますよ。
ぜひこの春夏は、新しい自分に出会える髪型にチャレンジしてみてくださいね!