2025年秋の新ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』が、放送直後すでに話題になっています。
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』とタイトルからクセが強いですが、竹内涼真さんと夏帆さんの濃厚でリアルな演技にも注目が集まっているんです。

竹内涼真がハマり役すぎる。

共感しかない。
このように秋の新ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』が気になる人が続出しています。
その内容は、多くの主婦や女性が共感を得ていると話題になっているんです。
一体どんな内容のドラマなのか気になりますよね。
この記事では、『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話の見どころと、想像以上にハマっちゃう理由をゆるっと語っていきます。
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話に登場したキャスト紹介

『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話では、竹内涼真さん演じる海老原勝男と夏帆さん演じる山岸鮎美がメインのストーリーです。
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』では、1話ごとにキャストが増えていく展開なのでじっくりゆっくりと観られます。
かなり竹内涼真さんに集中できたと、観終わった後に実感しました。
物語で最も重要な1話について詳しくまとめているので是非ご覧ください。
さらに詳しい情報が観られる『じゃあ、あんたが作ってみろよ』の公式サイトはこちらです。
主人公・海老原勝男役:竹内涼真
| キャスト名 | 役名 | 役柄 | 代表作 |
| 竹内涼真 | 海老原勝男 | 亭主関白 完璧男 | 仮面ライダードライブ 六本木クラス 君と世界が終わる日に |
竹内涼真さんが演じる海老原勝男は、一言でいうと昭和的な価値観を持つ化石男です。
仕事もでき、ルックスも良い彼は、自分を完璧だと信じて疑いません。
冒頭から、竹内涼真さんのやばさ(役柄)全開で、だんだんクセになってきます。
ちょっとうざい彼ですが、ちょっぴりかわいそうに感じてくるのは竹内涼真さんだからでしょうか。
ヒロイン・山岸鮎美役:夏帆
| キャスト名 | 役名 | 役柄 | 代表作 |
| 夏帆 | 山岸鮎美 | 献身的ヒロイン | オトメン 珈琲いかがでしょう ブラッシュアップライフ |
自己満完璧主義男な彼氏ファーストな彼女を夏帆さんが演じています。
何を言われても顔に出さない鮎美が不憫でなりませんでした。
私とは全く違うというのは確かです。
その他のキャスト
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』1話には、上のメインキャスト以外にも多くのキャストが登場します。
その中でも、個人的に海老原勝男に振り回される同僚の白崎と南川が気になります。
海老原勝男と毎日仕事場で顔を合わせなくてはいけない2人は、今後どう接していくのかが見ものです。
海老原勝男のかわし方や、気の使い方を見習いたいという人もいるのではないでしょうか。
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』の原作は漫画
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』は、漫画家谷口菜津子が書いている漫画が元になっています。
ドラマ版では、原作のコミカルなテンポ感を残しつつ、男女のすれ違いや心の変化がより丁寧に表現されています。
人が演じることで、よりリアルに伝わるのが実写化の良いところですよね。
原作ファンも、ドラマから入る人もどちらも楽しめる仕上がりです。
こちらは、ドラマを観た後に谷口さんが描いたイラストです。
原作と比較しながら観ていくのもおもしろそうですね。
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話のあらすじ(ネタバレあり)
TBS秋の新ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』のあらすじを紹介!
- サブタイトル:化石男よ、気付け!
主人公の 海老原勝男は、料理は女の仕事という昭和気質が抜けない、ちょっぴり古風なタイプ。
一方、恋人の 山岸鮎美は、相手を思いやる優しさと、少し頑張りすぎてしまう性格の持ち主です。
同棲を始めてからも、鮎美は毎日手の込んだ料理を用意し、勝男を支えてきました。
順調に見えた2人の関係でしたが――。
プロポーズの瞬間、鮎美の口から出たのはまさかの「無理」。
突然の別れ話に、勝男はなぜ彼女がそう言ったのか理解できず、混乱とショックでいっぱいに。
そんな中、勝男は初めて「自分の手で料理を作ってみよう」と決意します。
勝男の小さな変化と、2人の再スタートを予感させる第1話でした。
ドラマを観るまでは、幸せなカップルが喧嘩しながらも乗り越えていく恋愛物語と思っていたんです。
ですが、実際は冒頭から波乱万丈でいきなりこんな展開?と驚きの連続。
気づけば、海老原勝男のその後が気になりすぎて、あっという間に1話は終わりました。
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話のここが面白い!
出典:Youtube(TBS公式チャンネル)
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話の見どころは、リアルな男女の価値観のズレ!
第1話の思い込みが激しい勝男と鮎美のすれ違いが、他人事とは思えません。
とくに印象的だったのは、カツオが自分で料理に挑戦するところです。
レシピを観れば作れる、調味料は手を抜かないなんて思っているほど簡単ではありません。
これまで作ってもらう側だった勝男が、作る側になってはじめて気づく気持ちの変化。
この小さな変化が、物語をぐっと温かくしています。
古臭い身勝手な完璧主義を、次々とぼろくそに否定されてボロボロになりながらも、変化しようとする竹内涼真さんがだんだん愛しくなりました。
そして、鮎美の表情を観ながら、「わかるー」「うんうん」と共感する場面がとても多いのも魅力の一つです。
女性なら誰でも、心当たりがあったり、パートナに観て欲しいと思った人も多いのではないでしょか。
さらに、テンポのいい会話と、竹内涼真&夏帆のリアルな掛け合いも見どころです。
こちらは、予想外の出来事にショックと驚きを隠せない男の悲しい背中です。
不器用に作る勝男の料理姿に、つい応援したくなります。
トリュフ塩で贅沢ご飯を作る簡単レシピの記事も参考にしてみてくださいね。
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』はいつ放送されている?

秋の新ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』は、毎週火曜日の夜10時にTBSで放送中!
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』は、2025年10月からスタートし、毎週火曜日よる10時に放送されています。
テレビの放送に加えて、以下の配信サービスでも見逃し配信中です。
見逃した…という人も、好きなタイミングで視聴できるのが嬉しいポイントでよ。
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話の感想と見どころ総まとめ
TBS秋の新ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話の感想と見どころをお伝えしてきました。
記念すべき第1話は、主人公・海老原勝男と、ヒロイン・山岸鮎美がぶつかるハラハラ&ドキドキの展開からスタート!
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話の主なキャスト
| キャスト | 役名 | 役柄 |
| 竹内涼真 | 海老原勝男 | 亭主関白 完璧主義 |
| 夏帆 | 山岸鮎美 | 献身的ヒロイン |
| 前原瑞樹 | 白崎ルイ | 勝尾の同僚 |
| 杏花 | 南川あみな | 勝男の同僚 |
| サーヤ | 吉井渚 | 鮎美の担当美容師 |
| 矢田部俊 | スーパーの店員 | スーパーの店員 |
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話のあらすじ
サブタイトル:化石男よ、気付け!
主人公の 海老原勝男は、料理は女の仕事という昭和気質が抜けない、ちょっぴり古風なタイプ。
一方、恋人の 山岸鮎美は、相手を思いやる優しさと、少し頑張りすぎてしまう性格の持ち主です。
同棲を始めて順調に見えた2人の関係でしたが――。
完璧に思えた勝男のプロポーズは大失敗に終わる。
そんな勝男の価値観にモヤっとしつつも、少しずつ変わっていく姿にどこか応援したくなる人も多いはず。
予想外のリアルな展開を見せる『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話は、観る人の共感も多く得ています。
女性だけでなく、男性からも共感が多く早速話題の新ドラマに目が離せません。
『じゃあ、あんたが作ってみろよ』2話が待ち遠しいです♪
第2話では、勝男と鮎美の関係に新たな動きが…!第2話のあらすじ・感想はこちら。


