イエベ・ブルベの診断はしたけれど、実際ファッションにどう活かせばいいの?
そんな方のために、2025年春夏のトレンドカラーを取り入れた垢抜けファッションを紹介しています。

イエベ・ブルベ別に似合う、春夏おすすめトレンドカラーをわかりやすく解説!
パーソナルカラーを味方につけて、春夏ファッションをもっとおしゃれに楽しみましょう♪
イエベ・ブルベってなに?パーソナルカラーのセルフ診断がしたい方はこちらの記事もおすすめです。
2025春夏|注目のトレンドカラーはこれ!

2025年春夏のファッショントレンドカラーは、
まずは、2025年春夏のファッションで注目されているトレンドカラーをチェックしていきます。
イエベ・ブルベのセルフ診断をしたら、2025年のトレンドカラーも知ってさらに垢抜けちゃいましょう。
ファッションと一緒に2025年春夏注目の髪型トレンドも一緒にチェックしてみてくださいね。
洗練と温もりを感じるモカ・ムース
2025年のカラー・オブ・ザ・イヤーに選出された、優しいモカ・ムースです。
【特徴】
エルメスやフェンディなどのコレクションでも採用されて話題になっているトレンドカラーです。
バッグやシューズに取り入れることで、コーディネートが一気におしゃれに仕上がりますよ。
誰でも身に着けやすくて、挑戦しやすいカラーです。
爽やかで優しいバターイエロー
顔まわりを明るく見せてくれるバターイエロー!
【特徴】
シンプルな服装にアクセントとして加えると、バランスが良くなります。
ちょっと地味かな?という時も、バターイエローで丁度良い華やかさをプラスできますよ。
鮮やかなオレンジエイドで夏を彩る
全体のバランスを引き締めてくれるオレンジエイド!
【特徴】
はっきりしたオレンジは、カジュアルコーデにもピッタリなカラーです。
暖かくなると、元気なカラーの服を着たくなるんですよね♪
落ち着いたラムレーズンで大人の魅力を引き立てる
シンプルなデザインをさらに上品に見せてくれるラムレーズン!
【特徴】
ラムレーズンからーは、大人っぽい雰囲気にしたい時にピッタリ!
落ち着きながらも、おしゃれさもプラスしてくれるカラーです。
20代の時よりも、アラフォーになった今の方がしっくりきます。
【イエベ】2025年春夏に映えるおすすめトレンドカラーは?

2025年春夏、イエベさんにおすすめのトレンドカラーは、
まずは、イエベさんにぴったりな2025年春夏トレンドカラーをまとめています。
春タイプと秋タイプに分かれるイエベさんに似合うのは、温かみのある色です。
自分にぴったりなトレンドカラーを見つけてみてくださいね。
イエベ春:春の陽気にぴったりな明るく温かみのある色
イエベ春さんは、明るくやわらかいトーンの色や、黄みを含んだ温かみのあるカラーがよく似合います。
反対に、寒色系カラーやくすみカラーは苦手な人が多いと言われています。
【イエベ春の芸能人はこちら】
深田恭子さんも、明るくて柔らかいカラーを身に着けていることが多いです。
似合っていて、可愛いですね。
イエベ秋:秋の深まりを感じさせる落ち着いた温かみのある色
イエベ秋さんは、落ち着いたカラーで一気の垢抜けに!
ジャケットやパンツ、スカートなどにも取り入れやすいカラーです。
私はイエベ秋なので、今年はモカ・ムースに初挑戦しようと思っています。
【イエベ秋の芸能人はこちら】
落ち着いたカラーが似合う石田ゆり子さん。
彼女のように、歳を重ねてもおしゃれでいたいですね。
【ブルベ】2025年春夏に映えるおすすめカラーは?

2025年春夏、ブルベさんにおすすめのトレンドカラーは、
イエベさんとは違って、ブルベさんは、夏タイプと冬タイプに分かれています。
ブルベさんにおすすめの春夏トレンドカラーを早速チェックしてみてくださいね。
ブルベ夏:夏の暑さを和らげる涼しげで爽やかな色
ブルベ夏さんは、くすみカラーや、青みを含んだ涼しげなトーンがおすすめです。
ブラウスやワンピース、ストールなどの顔まわりに取り入れるとより効果的です。
【ブルベ夏の芸能人はこちら】
くすみカラーも自然になじむ綾瀬はるかさん。
肌の白さが際立ちますね。
ブルベ冬:冬の寒さに映える深みのあるシックな色
ブルベ冬さんは、モノトーンやクリアで深みのある色がとてもよく似合います。
【ブルベ冬の芸能人はこちら】
小松奈々さんのように、はっきりとした色使いが似合うイメージがあります。
偶然かもしれませんが、ブルベ冬さんは黒髪美人が多いと感じました!
イエベ・ブルベ別|避けたいカラーとは?

イエベ・ブルベのタイプ別に避けたいカラーは、

顔色が悪く見える。

なんだか老けた印象になる…。
もしかすると、そう感じたことがある色はトレンドカラーだとしても避けた方が無難です。
ここでは、イエベ・ブルベのタイプ別に、避けたい春夏トレンドカラーや質感をまとめています。
イエベ春:青みが強い淡い色やマットな質感の色
イエベ春さんは、肌がくすんで見えたり、元気がない印象に見える場合があります。
私のイエベ春の友達は、パステルカラーを避けていると言っていたのを思い出しました。
イエベ秋:明るく薄い色やラメ感の強い色
イエベ秋さんは、顔色がぼやけたり、ラメ感は浮いてしまうこともあります。
イエベ秋タイプの私は、ペールピンクがとても似合いません。
可愛いから使いたいと思って購入しても、最後まで使いきれないことがほとんどでした。
後に、避けた方がいい色とわかってからはメイク以外に使うようにしています。
ブルベ夏:黄みが強い鮮やかな色や強いツヤ感のある色
ブルベ夏さんは、肌に黄ぐすみが出やすいです。
くすみ系カラーが似合うブルベ夏さんは、ビビットなカラーは要注意です。
しっくりこないと感じたら、ビビットさを抑えてみてください。
ブルベ冬:黄みの強いくすみ系カラーやマットな質感の色
ブルベ冬さんは、顔色が沈んで見えたり、垢抜けた印象が弱くなることがあります。
くすみ系カラーが似合うブルベ冬さんでも、マットな質感はあまり得意ではありません。
顔がぼんやりしてしまっては、せっかくの垢抜けコーデも効果が弱くなってしまいます。
【アイテム別】トレンドカラーを取り入れるコツは?

2025年春夏のトレンドカラーとパーソナルカラーの組み合わせを、アイテム別に紹介しています。
トップス | ボトムス | 小物 | アクセサリー・ネイル | |
イエベ・春 | アプリコットピンク バターイエロー | ミントグリーン ライトベージュ | コーラルオレンジ キャメルカラー | ゴールドアクセサリー ピーチピンク |
イエベ・秋 | テラコッタオレンジ マスタードイエロー | オリーブグリーン ブラウン系 | キャメルカラー ダークブラウン | アンティークゴールド テラコッタカラー |
ブルベ・夏 | ラベンダーグレー パウダーブルー | ミスティブルー グレイッシュピンク | シルバー グレー | シルバーアクセサリー ベンダーカラー |
ブルベ・冬 | ビビッドパープル ネイビーブルー | チャコールグレー ブラック | ブラック ダークパープル | プラチナアクセサリー ディープレッド |
自分のパーソナルカラーに合ったトレンドカラーを選ぶことで、肌のトーンが引き立ち、より魅力的な印象を与えます。
さらに、2025年春夏トレンドカラーにトレンドアイテムも組み合わせてみましょう。
2025年の春夏のトレンドアイテムはこちらです。
トップス | ボトムス | バッグ | シューズ | |
トレンドアイテム | シアー素材 デニム レース | バルーン リネン スリムタイプ | ビッグサイズ ミニサイズ | クロッグ&サボ 華奢ストラップ |
今年も引き継続き、シアー素材がトレンド入りしています。
ちょっと派手かな?と感じる色は小物やネイルに取り入れてみましょう。
まとめ|似合う色で春夏の垢抜けを叶えよう!
この記事では、パーソナルカラーと2025年春夏トレンドカラーとの組み合わせを紹介しています。
2025年春夏のファッショントレンドカラーはこちらです。
さらに、イエベ、ブルベタイプ別の似合うトレンドカラーはこちらです。
あくまでおすすめなので、相性が悪いから着てはだめというわけではありません。
なんかパッとしない、しっくりこない時があったらパーソナルカラーを思い出してみてくださいね。
私は、この色なんか合わないな…と感じたら相性が悪いからだと諦めるようにしています。
今まで取り入れなかったけど、実は似合う色だったと気づいたら嬉しいですね。
流行を取り入れながら、自分らしさを大切にしたファッションを楽しんでいきましょう♪